今日はおやつ感覚のジャガイモ餅作ってみました
ジャガイモ餅材料
ジャガイモ 4個(大きめのもの)
片栗粉 大さじ7~8杯
醤油 大さじ1
さとう 大さじ1
油 少々
作り方
皮を剥いたジャガイモをおろし金ですりおろす
ざる(細かい穴のもの)に入れて水気を少し抜く
次にボールにすりおろしたジャガイモと片栗粉を入れて混ぜる
食べやすい大きさに少し形を丸くします
油を引いたフライパンで両面こんがり焼きます
(形が作れないときはスプーンですくってフライパンで焼いてみてください)
焼きあがったらアンを作ります
フライパンの中に砂糖と醤油と水100CC入れて煮詰めます
煮詰まったたらジャガイモ餅にかけて出来上がりです
もちもちしていて、いい感じに出来上がりましたよ
おやつにしてもいいかも・・・・・
きのこ入り生さけのホイル焼き材料
ぶなシメジ
エリンギ
えのき
しいたけ
生さけ 4切れ
バター 少々
作り方
いたって簡単でホイルにバターを塗って生さけ・きのこ・ねぎを適量載せて包みます
後はグリルで焼き上げて出来上がり
ポン酢をかけて食べましたよ
きのことわかめのサラダ上の料理で残ったきのこを茹でて生わかめと混ぜ合わせます
冷蔵庫にハムが2枚残っていたのでそれも加えて和風ドレッシングかけて出来上がり
しかしこんな簡単料理ばっかりでいいのかしら?
スポンサーサイト